SDGsの取り組み

Category/

2024.05.25

グリーンプリンティング認定更新審査

皆さん、こんにちは!製造部・浅井直也です。

弊社は、2021年に印刷産業界が定めた環境配慮基準(グリーン基準)を達成し、グリーンプリンティング認定を受けています。

有効期限は3年間、今年は更新年なので4/24㈬に現地審査を行っていただきました。

更新申請に必要な、電気や水の使用量・資材の購入量・古紙や刷版のリサイクル状況・産業廃棄物の排出量などの数字の把握や作業手順書の見直しや改定を昨年末からグリーンプリンティング更新チームで準備を進めてきました。

工場の現地審査では、作業環境の視察を行っていただき、主に、掲示物の表示、騒音・振動の発生状況やVOC(揮発性有機化合物)の抑制対策、廃棄物の分別などのチェックを行いました。

審査員のお話しの中で特に学びになったことは、グリーンプリンティング認定を通して、地球環境・工場で働く人たちの健康を考えていくこと、また、お客様のSDGsを支援していくことが大切であるという点です。そして、手順書は、第三者がみても使えるような教育資材にできるとさらに良いというアドバイスもいただくことができました。

これからも、グリーンプリンティング認定を経営にどう活かしていくか?を、会社全体で考え、お客様に価値のある、そして地球環境にやさしいGP印刷製品を提供し続けていける工場を目指していきます!

Follow me!

MENU