コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 事業紹介
  • お客様事例
  • 環境印刷
  • 会社概要
    • 会社案内
    • 環境レポート
    • DX推進への取り組み
  • 私たちの取り組み
  • 紙の環プロジェクト
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 事業紹介
  • お客様事例
  • 環境印刷
  • 会社案内
  • 環境レポート
  • 私たちの取り組み
  • 紙の環プロジェクト
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

紙の環プロジェクト 進行中です

営業部の浅井洵です。 以前こちらでもお伝えした、紙の環プロジェクトが進行中です。 現在、弊社のが関わるお客様に声をかけ、少しずつ協力してくれる企業様が見つかってきています。自分たちの想いを営業である私たちが伝えていき大き […]

2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 ai1349jpcf SDGs

SDGS社内研修 NIPPONIA美濃商家町研修にて

今こそ我々は「ノアの方舟」ではなく「三車火宅」の精神を発揮する時である。これは2011年震災後に哲学者山折哲雄さんが発せられた言葉で、夜中のEテレを見ていて思わず手帳に書き込みました。 あれから10年、今月4月初めの週末 […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

環境印刷実現を目指す つくる責任つかう責任~紙で梱包~

こんにちは! 富士凸版印刷の清水です。 ビニール製のレジ袋が有料化となって、まもなく1年になります。エコバッグでの買い物が普通になってきましたが、ときどき財布だけ持ってコンビニに行って「はっ!エコバッグ忘れた」となる時が […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 ai1349jpcf SDGs

環境印刷実現を目指す
GPの取り組み ノンVOCインクとは

こんにちは!富士凸版印刷の清水です。 みなさんは、いまの自分たちの暮らしを支えるために地球が何個必要か知っていますか?1.7個です。私たちが住む地球は宇宙の中に1個しかありません。でも、私たち人間が消費している自然資源の […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 ai1349jpcf SDGs

紙の環プロジェクト

紙の環プロジェクトとは、自分たちが仕事をする中でSDGs17の項目に貢献できることを1つずつ実践していく取り組みです。 今、私たち富士凸版印刷が持続可能な社会を目指すためのSDGsの1つとして、自分たちの仕事に直結する1 […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 ai1349jpcf SDGs

私たちにできる災害時の炊き出しテクニックを知ろう
地球エコ防衛隊の活動参加レポート

日本に住んでいる限り、いつ大きな震災がおきてもおかしくありません。弊社では、社員全員各自で、防災グッズや非常食を備蓄その時に備えています。今回は災害時の食糧確保に役立つ、炊き出しの方法を学べるということで、参加させていた […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 ai1349jpcf SDGs

SBT認定を受けました

このたび富士凸版印刷はSBT認定を受け、SBTウェブサイトに社名を掲載されました。 SBT(Science Based Targets、科学と整合した目標設定)とは、パリ協定の水準に整合する、企業における温室効果ガス排出 […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 ai1349jpcf SDGs

SDGsコア会議

2月26日、プロジェクトメンバーでのSDGsコア会議を開催しました。講師は一般社団法人中部SDGs推進センター副代表理事 百瀬則子さん、環境カウンセラーの加藤美奈さんです。 今回、富士凸版のSDGsの取り組みをどう皆さん […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ai1349jpcf SDGs

パーム油は便利な油?

パーム油をご存じでしょうか。スナック菓子やパン、マーガリン、コンビニエンスストアの揚げ物もパーム油で揚げられています。食品だけではありません。シャンプーや洗剤などにも「界面活性剤」として入っていたり、私たちの暮らしの中で […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 ai1349jpcf SDGs

2021富士凸版SDGsカレンダー

毎年アイディアを重ね誕生する「富士凸版印刷カレンダー」。 「今年はどんなカレンダー??」楽しみにしていただいているお客様もいて、制作プロジェクトも力が入ります。 2020年は世界の猫カレンダー。一匹ずつ手描きのキュートな […]

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 ai1349jpcf SDGs

SDGsコア会議

12月18日、SDGs勉強会を発展させ、プロジェクトメンバーでのコア会議を開催しました。講師は一般社団法人中部SDGs推進センター副代表理事 百瀬則子さん、環境カウンセラーの加藤美奈さんです。 メンバーは3つのチームに分 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

JAPHICマークを取得しました

このたび、個人情報の適切な取り扱いを証明する認証「JAPHIC(ジャフィック)マーク」を取得しました。 JAPHIC マーク制度とは、①「個人情報の保護に関する法律」 ( 平成15年5月30日法律第57号 ) に準拠し② […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

Category

  • SDGs
  • SDGs×デザイン
  • SDGs×印刷
  • SDGs×取り組み
  • SDGs×商品・事例
  • お知らせ
  • エネルギー
  • セミナー
  • ブログ
  • 商品・事例紹介
  • 地域
  • 撮影
  • 未分類
  • 社内行事
  • 社員
  • 紙について
  • 認証

NEW

  • 全印工連CSR認定を取得しました
  • 60周年をお祝いいただきました!
  • フィールド体験「養蚕から環境にやさしい商品づくりを考える!」で講師を務めました
  • グリーンプリンティング認定更新審査
  • 合同徳目朝礼を行いました!

富士凸版印刷株式会社

TEL 052-793-8989

愛知県名古屋市守山区新守西1308

提供サービス
事例
取り組み
Silk85
会社案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー

Copyright(C) FUJITOPPAN Co.LTD.All rights reserved.

MENU