コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • 事業紹介
  • お客様事例
  • 環境印刷
  • 会社概要
    • 会社案内
    • 環境レポート
    • DX推進への取り組み
  • 私たちの取り組み
  • 紙の環プロジェクト
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 事業紹介
  • お客様事例
  • 環境印刷
  • 会社案内
  • 環境レポート
  • 私たちの取り組み
  • 紙の環プロジェクト
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 ai1349jpcf SDGs

SDGs EXPOまであと7日!

SDGs AICHI EXPO 2023は10月5日(木)から3日間開催です。 富士凸版印刷ブースの今回のテーマは「紙の環プロジェクト」!前回のEXPOでは「シルク村プロジェクト」をテーマにし、多くの来場者の方に未来への […]

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 ai1349jpcf SDGs

SDGs EXPOワークショップを開催します!

10月5日(木)から7日(土)まで、Aichi Sky EXPO(常滑市セントレア5丁目)で開催のSDGs AICHI EXPO2023 。富士凸版印刷は「紙の環プロジェクト」をテーマに出展します! 紙の環プロジェクトの […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 ai1349jpcf SDGs

講座「衣食住からSDGs-日本の伝統編-」に、代表の山本が登壇します

10月7日(土)、10月21日(土)、12月2日(土)の3回を通して、なごや環境大学主催講座「衣食住からSDGs-日本の伝統編-」が開催されます。10月7日第1回のテーマは「衣食住」の「衣」、『着物から考えるSDGs』。 […]

2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 ai1349jpcf SDGs

SDGs AICHI EXPO 2023に出展します!

富士凸版印刷は、昨年に続き今年も、SDGs AICHI EXPOに出展いたします。 今年のエキスポのテーマは「多様な力で実現するサスティナブルな未来」。フジトッパンブースは『紙の環プロジェクト』をテーマに展示。ワークショ […]

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 ai1349jpcf お知らせ

【メディア掲載】月刊東海財界7月号(代表インタビュー)

月刊東海財界7月号にて弊社代表・山本登美恵のインタビューが掲載されています。 弊社は昨年60周年を迎えました。創業者の想いや姿勢、経営理念のもとに自社が現在取り組んでいること、そして今後目指すこと…。代表のインタビューを […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 ai1349jpcf SDGs

FSC®️勉強会

 こんにちは!営業マーケティング部の吉野です。 皆さん、このマークをご覧になったことがあると思います。  さまざまなパッケージや、街中のパンフレットなど、いろいろなところで見かけますよね!  先日、弊社が取得しているFS […]

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 ai1349jpcf ブログ

社内木鶏会に参加しました

こんにちは。営業マーケティング部 一柳佳江です。私が月刊誌「致知」を読み始めたのは、弊社へ社史制作のご依頼をくださったライン生コン株式会社様の「社内木鶏会」がきっかけです。 ライン生コン様は岐阜県加茂郡川辺町に本社を置き […]

2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

紙の環プロジェクト第5回寄付活動

「紙の環プロジェクト」は、顧客様のもとで納品後に余ってしまった冊子などを回収し、新しい資源とすることで得た収益を地域の子どもたちに寄付する循環型プロジェクトです。 この度、発達センターちよだ様へその収益金を寄付させていた […]

2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 ai1349jpcf SDGs

2月:GPチーム活動レポート〜5Sは人づくり〜

2月25日(土)、GP(グリーンプリンティング)会議を開催しました。 今月は、①5Sの現状分析、課題の共有と改善、②電気使用量3%削減に向けて、を主にGP会議チームで話し合いました。 ①5Sの現状分析、課題の共有と改善に […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

養蚕文化を未来につなぐ
今年も200本の桑苗が届きました!

印刷会社が養蚕?と思う人もいるかもしれませんが、富士凸版印刷は「人と自然と未来を考える」会社なんです。事業活動を通じて豊かな社会を子供達に残していくために、全社あげて真剣に考えています。弊社の事業の一つに「シルクで健康な […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 ai1349jpcf SDGs×取り組み

【第3回稲武かいこ学】
で講演させていただきました。

富士凸版のブログを見てくださり、有難うございます。代表の山本です。今回ご縁をいただき豊田市役所稲武支所で開催された【第3回稲武かいこ学】で、地元選出の国会議員、地方議員、豊田市役所稲武支所の皆様、稲武地域市民の方々の前で […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 ai1349jpcf お知らせ

2/11稲武KAIKO学に代表の山本が登壇します!

2月11日(土・祝)に、豊田市役所稲武支所(豊田市稲武町竹ノ下1-1)で開催される『稲武KAIKO学 令和4年度第3回』に弊社の代表・山本登美恵が登壇いたします。 『稲武KAIKO学』は、豊田市稲武地区の養蚕の歴史を今に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

Category

  • SDGs
  • SDGs×デザイン
  • SDGs×印刷
  • SDGs×取り組み
  • SDGs×商品・事例
  • お知らせ
  • エネルギー
  • セミナー
  • ブログ
  • 商品・事例紹介
  • 地域
  • 撮影
  • 未分類
  • 社内行事
  • 社員
  • 紙について
  • 認証

NEW

  • 全印工連CSR認定を取得しました
  • 60周年をお祝いいただきました!
  • フィールド体験「養蚕から環境にやさしい商品づくりを考える!」で講師を務めました
  • グリーンプリンティング認定更新審査
  • 合同徳目朝礼を行いました!

富士凸版印刷株式会社

TEL 052-793-8989

愛知県名古屋市守山区新守西1308

提供サービス
事例
取り組み
Silk85
会社案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー

Copyright(C) FUJITOPPAN Co.LTD.All rights reserved.

MENU